運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
227件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

先ほども御質問の中にもありましたけれども、昨年十二月に閣議決定された地方からの提案に対する対応方針の中に記載されております職業能力開発促進法に基づく委託訓練についてお伺いさせていただきたいと思います。  この委託訓練というのは、厚生労働省委託契約を結んで、都道府県等実施主体となって民間教育訓練機関実施されておりますけれども、現在、厚生労働省の取決めによって対面授業しか認められていません。

山本香苗

2014-04-07 第186回国会 参議院 決算委員会 第3号

このため、公共職業訓練、それから委託訓練それから求職者訓練等、公的な職業訓練の前後におきましてその都度キャリアコンサルティングを行うような体制を整備しつつありますし、それから、先ほど出てまいりました地域若者サポートステーション事業におきましても、キャリアコンサルタントを始め若者就労支援の相談ができる体制を持ったNPO法人等を選定をしているというようなことで、若者等就職職業訓練の際にこういった

杉浦信平

2013-05-30 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

さらには、障害者委託訓練ということで、委託をして訓練をいただくということで、これ二十三年度の離職者訓練でありますが、八千三百四人中、障害者職業能力開発校で千九百四十八人、一般校で七百十九人、それから障害者委託訓練で五千六百三十七人というふうになっておるわけでありまして、そういう意味ではこのような訓練はこれからもしっかりと我々は力を入れてまいりたいというふうに思っております。  

田村憲久

2012-06-19 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

このため、厚生労働省では、平成十六年度から、専修学校を始めとする民間教育訓練機関などを活用した障害者委託訓練を開始いたしまして、障害者の態様に応じた多様な訓練実施することにより職業能力開発、向上を行っております。  今後とも、民間教育訓練機関、企業などの委託先を幅広く確保をいたしまして、障害者委託訓練を積極的に推進して雇用の更なる促進を図っていきたいと考えております。

西村智奈美

2011-06-01 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

被災地でも本当にそういう訓練コースが足りないのであればまた考える必要もあるかと思いますけれども、五月三十日現在、公共職業訓練関連施設の被災したところでも三十四カ所中三十三カ所、これは宮城県のポリテクセンター以外は動いておりますし、あと、民間委託訓練につきましても委託訓練コース数でいうと百二十四、それから基金訓練コースでも、多くのコースがもう既に二月の時点と同じように復旧をしておりますので、そういう

小宮山洋子

2011-04-27 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

また、二十三年度の当初予算で、公共職業能力開発施設実施する職業訓練で四・五万人、民間教育訓練機関を活用した委託訓練で十七万人、基金訓練で十二万人、基金訓練を恒久化する求職者支援制度職業訓練で十二・六万人の合計四十六万人分の職業訓練計画しておりまして、被災した方々ニーズに合った形を、今、当面はとにかく瓦れきの処理とか仮設の建設とか建築関係が重要になってくるので、当面はそういうものを考えているということです

小宮山洋子

2011-04-22 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

じて訓練ができるという仕組みをつくることが大事だというふうに私は思うわけでありまして、今回のもので、さっき、公共職業訓練は何か計画があり、どうのこうのがあった、だからなかなか対応できないというのは、それは公共職業訓練のやり方が余りにもかちっとしているというか、よく言えばかちっとしている、悪く言えば前例で来ているというところにあるので、訓練を二本立てにすることは、結果的に公共職業訓練も今ほとんどが委託訓練

加藤勝信

2011-04-22 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

このため、訓練内容などの仕様があらかじめ定められている公共職業訓練委託訓練だけではなくて、民間教育訓練機関創意工夫を活用できるような新たな制度を設ける、こういう形にしたというふうに考えておりますので、公共職業訓練もそういう役割を果たしますし、このような多様な方のニーズにこたえていくためには、こういう民間機関創意工夫も生かしたような場も必要だと考えて設計をしております。

小宮山洋子

2011-02-07 第177回国会 衆議院 予算委員会 第7号

例えば二十三年度は、民間委託訓練という形で、二十一万五千人中十七万人を民間委託したいと考えておりますし、緊急人材育成支援事業受講者、これは二十六万人のうち、NPO法人におよそ七百コース委託しております。  今後も、国として訓練カリキュラム指導ノウハウを提供して支援を行いながら、民間教育訓練機関などを活用した職業訓練をさらに進めていきたいと考えています。

小宮山洋子

2010-04-02 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

我々が政権にあったときには、経済が回復するまでの三年間において百万人程度訓練規模を確保していこうというふうなことで進めておったわけですけれども、今はどれくらいの訓練枠、これは雇用促進機構とあるいは都道府県でやっているんだろうと思いますが、また、施設内だけでなくて委託訓練が多いんだろうと思うんですけれども、どれくらいの枠でやっておられますか。また、その実績はどのようになっておるでしょうか。

長勢甚遠

2010-04-02 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

○長勢委員 委託訓練の割合は相当高いんだろうと思いますし、そのことは、民間機関を活用するという意味で大変いいことだと思うんですけれども、委託先が、この状況ですからどんと一遍にふやしたわけですが、十分に委託先を確保できているのかどうか。またあわせて、訓練を希望される求職者方々希望どおり訓練を受けられるのか。

長勢甚遠

2010-03-29 第174回国会 参議院 決算委員会 第3号

それで、問題は、そこから更に進もうということで、二十年度、二十一年度はこの方式でやってきまして、結構教育の質の維持、民間施設のいろんな詰め方も我々もノウハウがかなり形成されてまいりまして、来年度、二十二年度からは、この種の委託訓練についても一般競争入札最低価格落札方式を導入して委託先を決定しようと、こういうことにいたしております。

丸山誠

2010-03-01 第174回国会 衆議院 予算委員会 第18号

これは、介護福祉医療情報通信分野等々でありますけれども、この予算のうち、離職者訓練委託訓練に二百九十五億のお金がついております。対象人員十二万五千人であります。また、もう一つ別委託訓練活用型デュアルシステムという職業訓練システム、これは、デュアルシステムというんですから、恐らくまた今までのとは別のものでありましょう。

伊東良孝

2009-06-10 第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第6号

これに関しましては、例えば厚労省の方の四ページのところでも、定住外国人に対する公共職業訓練のところで、コーディネーターの配置とか都道府県への委託訓練で、こういう実際にコーディネーターの仕事も日本語学校の教職員がしたりしていますので、そういうところも是非御考慮いただきたいと思います。  

石井みどり

2009-05-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第25号

一番大きな百五億円の予算は、医療福祉農業分野等委託訓練の拡充と書いてあるんですね。  いいですか、大臣。農業ですよ。実績を出してもらいました。平成十九年度で農業委託をしたのはわずか五件ですよ。どこにノウハウがあるんですか。介護というのは、これは自治体でやっているんですから、都道府県で十分やれているし、これまでもやってきたんですよ。

細野豪志

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

その一は、社会保険病院等における国有財産使用許可の手続及び使用料の徴収に関するもの、その二は、生活保護における被保護世帯収入把握に関するもの、その三は、療養給付費負担金交付額の算定に当たっての退職被保険者の被扶養者の適用に関するもの、その四は、労働者災害補償保険給付を不正受給した職員に対する民法に基づく返還請求に関するもの、その五は、委託訓練における訓練修了者等就職率に応じて支給される就職支援経費

小武山智安